Operations Lab.

Archive for 10月 2013

iOS / Android 用の Remote Desktop クライアント

leave a comment »

iOS 及び Android 用の Microsoft Remote Desktop Client が公開されました。App Store 及び Google Play から無料でダウンロードできるようになっています。

主な機能は以下の通りです。(iOS 版、Android 版共通)

  • RDP 7.1 を利用できます。(RDP 7.1 及びそれ以前のバージョンと互換性がありますが、全機能を利用できるわけではありません。)
  • ネットワークレベル認証(NLA)をサポートします。
  • 接続先が対応している場合、RemoteFX マルチタッチによるタッチ操作が可能です。(RDP 接続を介して、マルチタッチやジェスチャによる操作が可能です。)
  • RD Gateway (Remote Desktop Gateway / リモートデスクトップゲートウェイ)経由での接続をサポートします。
  • RemoteApp をサポートします。(デスクトップ画面全体ではなく、対象のアプリケーションウィンドウのみを転送・表示できます。)

iOS 版については、iTunes プレビュー及び iTunes から App Store にアクセスするとダウンロードできます。もちろん、iPhone や iPad の(iOS の) App Store アプリからもダウンロード可能です。

msrdpclient-201310-01msrdpclient-201310-02

Android 版は、Google Play からダウンロードできます。(以下は、PC 版 / Web ブラウザの Google Play)

msrdpclient-201310-03

iOS 版と Android 版の RDP クライアントは、外出先で利用することが多いと思います。社内(または家庭環境などのプライベートネットワーク)へ接続を行う際は、RD Gateway や VPN 接続を利用します。iOS / Android 版の RDP クライアントがサポートする接続方式は、以下の通りです。

  • RD Gateway (リモートデスクトップゲートウェイ)経由での接続
  • リモートデスクトップ Web アクセス経由での接続
  • VPN 接続(iOS の場合は、iOS 標準機能の VPN)

接続先としてサポートされる OS は以下の通りです。

  • Windows 8 Enterprise / Pro
  • Windows 7 Ultimate / Enterprise / Professional
  • Windows Vista Ultimate / Enterprise / Business
  • Windows XP Professional
  • Windows Server 2000
  • Windows Server 2003
  • Windows Server 2003 R2
  • Windows Server 2008
  • Windows Server 2008 R2
  • Windows Server 2012
  • Windows Server 2012 R2
  • Windows Multipoint Server 2011
  • Windows Multipoint Server 2012
  • Windows Small Business Server 2003
  • Windows Small Business Server 2008
  • Windows Small Business Server 2011

また、RD Gateway サーバー及び RemoteApp サーバーとしてサポートされる OS は以下の通りです。

  • Windows Server 2008 R2
  • Windows Server 2012
  • Windows Server 2012 R2
  • Windows Server 2008 (RD Gateway のみサポート / Remote App サーバーとしては未サポート)
  • Windows Small Business Server 2011 (RD Gateway のみサポート / Remote App サーバーとしては未サポート)

参考資料

Windows 8.1 用のストアアプリが申請可能に

leave a comment »

Windows 8.1 の一般リリースに伴い、Windows 8.1 用のストアアプリを申請可能になりました。

ストアアプリの開発者ダッシュボードからアプリケーション・パッケージをアップロードする際に、Windows 8 用のパッケージと Windows 8.1 用のパッケージをそれぞれ登録できます。

storeapp-20131018

Windows 8.1 用のパッケージを登録すると、Windows 8.1 を実行しているユーザーのストアに表示されます。Windows 8 用のパッケージと Windows 8.1 用のパッケージを両方登録すると、Windows 8 を使用しているユーザーには 8 用のアプリパッケージが、Windows 8.1 を実行しているユーザーには 8.1 用のパッケージが表示(ダウンロード)されます。

Windows 8.1 用のパッケージを作成するには、基本的に Visual Studio 2013 が必要です。Visual Studio 2013 の Professional Edition 以上であれば、Windows 8 用のストアアプリと Windows 8.1 用のストアアプリの両方のパッケージを作成できます。(正確には、両方のプロジェクトを扱えます。単一のプロジェクトから 2 つのパッケージを作成できるわけではありません。) Express Edition (Visual Studio Express 2013 for Windows)を使う場合は、Windows 8.1 用のプロジェクトのみ使用できます。(ストアアプリ用の Express Edition は、2013 から “for Windows 8” ではなく “for Windows” という名称に変更になりました。)

8 用と 8.1 用で個別にメンテナンスを行わないといけないので、アプリ開発者にとっては結構つらいかもしれません。早く Windows 8.1 への移行が進むことを願いたいところです。

Written by kazu

2013/10/17 at 23:55

カテゴリー: Windows Client

Tagged with , ,

iTunes が Version 11.1.1.11 に

leave a comment »

気が付いたら、iTunes のバージョンが 11.1.1.11 になっていました。

itunes111111

だから何だという話ですが。何となく 1 が並んでいたので、スクリーンショットを撮ってみただけです。

Written by kazu

2013/10/04 at 22:00

カテゴリー: その他

Tagged with ,